G-Mesh(ジーメッシュ)

G-Meshで叶える、立体感のある顔立ち

 

のっぺりとした印象をメリハリある西洋的な彫りへ

 G-Meshとは?

加齢とともに顔面骨は萎縮し、皮膚や脂肪も減少していきます。その結果、顔全体が平坦でのっぺりした印象に変化します。G-Meshは、FDA・CE承認の安全素材PCLを使用し、自然に馴染みながら立体的で若々しい印象をつくることができる数少ない製剤です。鼻・ほうれい線・あごだけでなく、眉間の彫り形成にも適しています。メッシュ状に組まれた極細PCLスレッドを挿入し、ボリュームを補いながらコラーゲン生成を促進。自然な立体感を再現し、長期的な若返り効果を期待できます。

 G-Meshの主な特徴

  • 安全性の高いPCL素材(FDA・CE承認済み、MFDS取得)

  • 約2年持続する吸収性スレッド

  • メッシュ構造で自然なボリューム形成

  • コラーゲン生成を促進し弾力を回復

  • 鼻・ほうれい線・あご・眉間など多部位に対応

  • 柔軟性が高く異物感や腫れが少ない

  • 非切開でダウンタイムが短い

従来法との比較(G-Mesh vs 糸リフト vs ヒアルロン酸)

 

機能・特徴 G-Mesh(最新PCLスレッド) 従来の糸リフト ヒアルロン酸注入
ボリューム形成 ◎ メッシュ状で自然に再現 △ 主にリフト効果のみ ◎ 即効でボリュームが出るが広がりやすい
持続期間 ◎ 約2年 △ 半年~1年 △ 6~12か月程度
コラーゲン生成 ◎ 網目構造が促進 △ 限定的 × ゲル状のためコラーゲン誘導は少ない
自然さ ◎ 自分の組織に置き換わる △ やや硬さが残る △ 時間とともに横へ広がり、不自然な輪郭になることも
適応部位 鼻・ほうれい線・あご・眉間(彫り形成) 頬・フェイスライン中心 額・ほうれい線・唇・涙袋など
安全性 ◎ FDA・CE承認、体内で安全に吸収 ○ 吸収されるが持続短め ○ 医療用製剤だが硬い製剤は「アバター様顔貌」リスクあり

 

ポイント解説
従来のヒアルロン酸注入は、即効性があり手軽にボリュームを出せる一方、硬い製剤であってもゲル状なので時間経過で広がり、顔が平坦に見えたり「アバターのような顔貌」になってしまうリスクがありました。
一方でG-Meshは、時間が経過しても形をキープしながら徐々に自分の組織へと置き換わるため、自然で立体感のある仕上がりを長期間維持できる点が大きな優位性です。
年齢とともに顔は平坦になり、立体感が失われる傾向にあります。特に眉間部は骨の萎縮によりのっぺりとしやすい部位。そこで当院では、両眉の生え際から鼻根部に向けてG-Meshを挿入し、彫りを深くする“彫り形成”を行っています。自分の組織に置き換わるPCL素材なのでプロテーゼなど異物を入れるのに抵抗がある方も安心して受けていただけます。安全性と自然な仕上がりを両立できるためかなり重宝しています。ぜひ立体感を体感してください。ちなみに私は6本入っています笑

Gメッシュを使った施術メニュー

  • 鼻形成(自然な高さと立体感):Gメッシュと鼻尖形成や鼻翼縮小術

  • ほうれい線改善(シワを内側から補正):Gメッシュと脂肪溶解注射やハイプロV 

  • あご形成(Eラインを整える):GメッシュとバーチュRF

  • 眉間部の彫り形成(のっぺりした印象をメリハリのある顔立ちへ):Gメッシュとおでこヒアルロン酸

 

 

料金一覧

 

施術名 料金(税込) ダウンタイム(目安)
G-mesh(Gメッシュ)

¥6,6000 (1本)

¥4,4000(2本目から)

3から5日(腫れ、内出血)
彫り形成 ¥198,000(4本) 3から5日(腫れ、内出血)
鼻筋 ¥110,000(2本) 3から5日(腫れ、内出血)

 

【治療にあたっての注意点】
※上記のリスク・副作用は一般的なものであり、全ての方に生じるわけではありません。
※効果には個人差があり、複数回の治療やメンテナンスが推奨される場合があります。
※当院の美容皮膚科治療は、公的医療保険が適用されない自由診療です。
※施術前には必ず医師によるカウンセリングを行い、お顔の状態に合わせた最適な治療をご提案します。