シミ・くすみ・肝斑治療
Advanced Pigmentation & Brightening Therapy
その肌悩み、根本原因から見つめ直しませんか?
シミ、くすみ、そして複雑な肝斑。一つひとつの肌悩みの裏には、紫外線、ホルモンバランス、生活習慣など、様々な原因が隠されています。ユートピアートクリニック恵比寿では、表面的なケアに留まらず、お客様一人ひとりのお肌の状態と原因を深く診断。最新のレーザー治療から、肌細胞の再生を促す根本治療まで、最適なアプローチを組み合わせ、内側から輝くような透明感あふれる素肌へと導きます。
あなたに最適な治療法を見つける
お悩みの種類や目指すゴールに合わせて、最適な(推奨する)治療法をご提案します。
ピンポイントで濃いシミを消したい方に
気になるシミを的確に狙い撃ちし、除去することを目的とした治療です。
→ 推奨治療: ルビーレーザー
顔全体のくすみや肝斑を改善したい方に
肌全体のトーンを均一に整え、広範囲の色素沈着や肝斑を穏やかに改善していく治療です。
→ 推奨治療: ルビートーニング/リバースピール/マッサージピール/ミラノリピール
細胞レベルで肌質から輝かせたい方に
肌が本来持つ再生能力を引き出し、肌質そのものを向上させることで、シミやくすみができにくい、健康的で輝く肌の土台を作る治療です。
→ 推奨治療: キャビア注射/セクレトーム注射/ACRS注射/GENEO X
日焼け後のシミ対策や日々の内からの美白ケアに
体内の酸化ストレスを軽減し、抗酸化力を高めることによりメラニン生成を抑制し、身体本来の回復力をサポートすることで日焼けによるシミやくすみの予防、軽減を内からサポートします。
→高濃度ビタミンC 点滴/白玉点滴
施術メニュー詳細
・ルビーレーザー
メラニン色素への吸収率が非常に高いルビーレーザーを、気になるシミにピンポイントで照射します。周囲の組織へのダメージを抑えながら、濃いシミやそばかす、ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)を効果的に除去します。施術後は保護テープを貼っていただきます。
【リスク・副作用】 照射時の痛み、赤み、腫れ、かさぶた形成、炎症後色素沈着(PIH)、稀に色素脱失。
・ルビートーニング
低出力のルビーレーザーを顔全体にシャワーのように照射する治療法です。回数を重ねることで、肌への負担を抑えながら少しずつメラニンを分解・排出し、肝斑や顔全体のくすみを改善します。ダウンタイムがほとんどないのが特徴です。
【リスク・副作用】 赤み、ほてり感、乾燥、一時的なニキビの悪化、稀に白斑。
・リバースピール
肝斑や色素沈着に特化した、3段階のピーリング治療です。真皮層から表皮層へ、深い層から段階的にアプローチすることで、頑固な色素沈着を排出し、肌のターンオーバーを整えます。ホームケアとの併用でより高い効果が期待できます。
【リスク・副作用】 赤み、皮むけ、乾燥、ひりつき感、一時的な色素沈着の悪化。
・マッサージピール(PRX-T33)
高濃度TCA(トリクロロ酢酸)を主成分としながら、特殊な処方により皮膚表面の剥離作用を抑え、真皮層のコラーゲン生成を強力に促進するピーリングです。マッサージしながら薬剤を浸透させ、ハリ・ツヤ・美白効果をもたらします。
【リスク・副作用】 赤み、ほてり感、乾燥、ひりつき感、稀に薄い皮むけ。
・ミラノリピール
トリクロロ酢酸(TCA)、アミノ酸、ビタミン、ガンマアミノ酪酸(GABA)などを独自に配合したピーリング治療です。角質ケアと同時に真皮層でのコラーゲン生成を促進し、肌のハリ・弾力を高めます。さらに、美白成分によるくすみ改善や毛穴の引き締め効果も期待できます。
皮膚の浅いシワや小じわ、たるみ、色素沈着の改善を目的とし、顔だけでなく首や手の甲など全身にも施術可能です。
【リスク・副作用】 赤み、ほてり感、乾燥、ひりつき感、稀に薄い皮むけ。
・キャビア注射
サーモンから抽出した高濃度のPDRN(ポリデオキシリボヌクレオチド)を主成分とし、肌細胞の再生を強力に促す注入治療です。肌のターンオーバーを正常化し、ダメージを受けた細胞を修復することで、くすみを改善し、透明感とハリのある肌へと導きます。
【リスク・副作用】 注入時の痛み、赤み、腫れ、内出血、膨隆、アレルギー反応。
・セクレトーム注射
シンガポール国立研究所と提携のCPCを持つセラスター社の脂肪幹細胞から分泌される数百種類もの成長因子やサイトカインを含む培養上清液を用いた、次世代の再生医療です。肌細胞の活性化、抗炎症作用、メラニン生成抑制作用などにより、肌全体の若返りを図り、シミやくすみを根本から改善します。
【リスク・副作用】 赤み、腫れ、内出血、アレルギー反応。
・ACRS注射
ご自身の血液から成長因子を含む抗炎症サイトカインを抽出し、トラブルを起こしている部位に直接注入するサイトカイン療法です。PRPよりも安全にシコリなどのトラブルも回避しながら肌細胞の活性化、抗炎症作用、メラニン生成抑制作用などにより、肌全体の若返りを図り、シミやくすみを根本から改善します。
【リスク・副作用】 赤み、腫れ、内出血、アレルギー反応。
「角質除去」「酸素発生」「美容成分浸透」の3つの効果を一度に実現する最新の美肌治療です。肌表面を優しくピーリングし、体の中から酸素を発生させることで血行を促進。お客様に合わせた美容成分を深く浸透させ、くすみのない明るいツヤ肌へと導きます。
【リスク・副作用】 赤み、ほてり感、一時的な乾燥。
高濃度のビタミンCやグルタチオンを直接体内に取り込むことで、強力な抗酸化作用を発揮し、メラニンの生成を抑制します。体の内側からシミやくすみをケアし、透明感のある肌へと導くとともに、疲労回復や免疫力向上も期待できます。
【リスク・副作用】 血管痛、吐き気、頭痛、稀にアレルギー反応。
料金一覧
施術名 |
料金(税込) |
ダウンタイム(目安) |
ルビーレーザー |
¥2,200~ (シミ1個) |
約1~2週間(テープ保護) |
ルビートーニング |
¥16,500 (全顔1回) |
ほとんどなし |
キャビア注射 |
¥55,000 (1回) |
1~3日(赤み・内出血) |
セクレトーム注射 |
¥45,000~ (3cc) |
1~3日(赤み) |
ACRS注射 |
\\\\165,000(1回の採血) |
1~3日(赤み・内出血) |
リバースピール |
¥22,000 (1回) |
3日~1週間(皮むけ) |
マッサージピール |
¥16,500 (1回) |
ほとんどなし |
ミラノリピール |
¥16,500 (1回) |
3日~1週間(皮むけ) |
GENEO X |
¥27,500 (1回) |
ほとんどなし |
高濃度ビタミンC点滴/白玉点滴 |
¥11,000~ / ¥11,000~ |
ほとんどなし |
【治療にあたっての注意点】
※上記のリスク・副作用は一般的なものであり、全ての方に生じるわけではありません。
※効果には個人差があり、複数回の治療が必要となる場合があります。
※当院の美容皮膚科治療は、公的医療保険が適用されない自由診療です。
※施術前には必ず医師によるカウンセリングを行い、お肌の状態に合わせた最適な治療をご提案します。