点滴治療・再生医療
Cellular & IV Therapy

最先端医療が導く「細胞からの底上げ」
点滴治療・再生医療とは?
点滴治療
高濃度のビタミンや栄養素を静脈から直接注入することで、食事やサプリでは摂りきれない有効成分を体内に素早く、効率的に行き渡らせる治療です。美容効果はもちろん、疲労回復や免疫力向上にも期待ができます。
再生医療
幹細胞やエクソソーム、ACRSといった、身体が本来持つ再生能力を引き出す最先端の治療法です。細胞レベルで組織の修復や活性化を促し、美容効果の持続やエイジングケアの土台を築きます。
あなたに合わせた点滴カスタマイズのすすめ方
ユートピアートクリニックでは、点滴療法を「自分の目的や体調に合わせてカスタマイズする」ことを大切にしています。初めての方も、経験のある方も、次の流れで最適な組み合わせを見つけましょう。

高濃度ビタミンCの量と種類を選ぶ
まずは、点滴のベースとなる高濃度ビタミンCを選びます。ビタミンCは強力な抗酸化作用を持ち、コラーゲン生成、免疫サポート、疲労回復など幅広く働きます。当院では濃度や製剤の種類をお選びいただけますので、美容目的から体調管理まで対応可能です。

抗酸化サポート点滴を選ぶ
次に、ビタミンCと組み合わせることで相乗効果を発揮する抗酸化成分を追加します。酸化ストレスや老化ダメージから体を守るために必要な成分です。代表的なものには、グルタチオン(美白・解毒)、αリポ酸(抗糖化・代謝改善)、システインやビタミンB群などがあり、ライフスタイルや肌・体調のお悩みに合わせて選びます。

必要に応じて目的別栄養素サポートを追加する
美容・美肌、疲労回復、リラックス、運動パフォーマンス向上、髪・爪の健康など、目的別に配合された栄養セットをご用意しています。複数のビタミン、アミノ酸、ミネラルをバランスよく組み合わせることで、より高い効果が期待できます。

特殊な効能の点滴をプラスする
ワンランク上のケアを目指す方には、再生医療的アプローチを取り入れた点滴もおすすめです。エクソソーム点滴は細胞の再生・修復を促し、ダメージを受けた組織や毛髪の若返りに寄与します。NAD+点滴は細胞レベルのエネルギー代謝やDNA修復を支え、全身の活力を高めます。
当院の点滴メニュー一覧
当院でご提供している点滴メニューを、お客様がカスタマイズしやすいように分類してご紹介します。
高濃度ビタミンC点滴
ビタミンCには、美白・美肌作用だけでなく、免疫力を高め、細胞の老化を防ぐ強力な抗酸化作用があります。
高濃度ビタミンC点滴は、内服では十分に吸収されにくいビタミンCを直接血中に届けることで、
体の内側から若々しさと健やかさを引き出す治療です。
ユートピアートクリニックでは、エイジングケア・疲労回復・免疫サポート・美肌改善を目的に、安全に行っています。
高濃度ビタミンC点滴の歴史
高濃度ビタミンC点滴療法は、1970年代にノーベル賞受賞者のライナス・ポーリング博士が
「ビタミンCが健康維持に役立つ」と提唱したことから注目され始めました。
その後、欧米を中心に研究が進み、静脈投与によるビタミンCが、
免疫力のサポートや疲労回復、抗酸化作用などに有用であることが報告されています。
現在では、世界各国でアンチエイジング・免疫サポート・美容医療の一環として広く行われており、
ユートピアートクリニックでも、美と健康の両面を整えるための点滴療法として導入しています。
高濃度ビタミンC点滴の特徴
ビタミンCは体内で合成できず、ストレス・紫外線・加齢などによって容易に消費されてしまう栄養素です。
高濃度で血中に届けることで、次のような幅広い効果が期待できます。
濃度と安全性について
ビタミンCは量が多いほど幅広い作用を発揮することが知られています。
当院では、抗加齢・美容・免疫サポート目的の方に最大30gまでの高濃度ビタミンC点滴をご用意しています。
ただし、15g以上の投与を希望される場合にはG6PD検査が必要となります。
(G6PD欠損症がある場合、ごく稀に溶血を起こす可能性があるためです)
すでに他院でG6PD検査を受けたことがある方は、検査結果のご持参をお願いいたします。
初めての方は、当院で事前に検査を行うことが可能です。
製剤について
当院では、ビタミンC製剤の品質にこだわり、
以下の3種類の高濃度ビタミンCを取り扱っています。
-
Biological Therapies社製(オーストラリア)
オーストラリア政府公認の医薬品で、機能性医学機構(IFM)でも高く評価されています。
純度・安定性ともに非常に高く、海外の医療機関でも広く使用されています。
-
韓国製ビタミンC
品質とコストのバランスが良く、継続治療におすすめです。
-
日本製ビタミンC
国内製造の安心感があり、初めての方にも受けやすいタイプです。
品質面ではオーストラリア製を推奨していますが、
ご希望やご予算に合わせてお選びいただけます。
酸化と抗酸化のバランス
高濃度ビタミンCは、体内で抗酸化作用を発揮しながら、
一方でごく軽い「酸化刺激(プロオキシダント作用)」を与えることで、
細胞の修復力・防御力を高めると考えられています。
このバランスが、エイジングケアや健康維持に重要な働きをします。
このような方におすすめです
治療の流れ
軽いお食事を済ませてご来院ください。
体調や目的に合わせて濃度を調整し、1回約1?2時間かけて点滴を行います。
初回は少量からスタートし、体調を確認しながら濃度を上げていきます。
安全性について
ユートピアートクリニックでは、医師管理のもと、国際基準を満たした医療用ビタミンC製剤を使用しています。
点滴中も体調を確認しながら安全に施術を行います。
がん治療を目的とした施術は行っておりませんが、
免疫サポート・抗酸化・疲労回復・予防医療の一環として多くの方にご利用いただいています。
費用(税込)
・オーストラリア製: 10g ¥8,800 / 20g ¥16,500 / 30g ¥23,100
・韓国製: 12.5g ¥7,700 / 25g ¥13,200
別途発生する費用: 15g以上はG6PD検査必須(検査費用 ¥11,000)
治療期間・回数
1週間に1回~月1回のペースでの継続が推奨されます。その方の体調により異なります。
主なリスク・副作用
血管痛、吐き気、低血糖様症状、腎結石。稀にアレルギー反応。腎機能低下の方は要注意
空腹時の施術はお避け下さい。
公的医療保険の適用
自由診療
治療後の注意点: 治療後は水分を多めに摂取してください。
効果には個人差があります。
抗酸化サポート点滴
αリポ酸やグルタチオンを補給し、体の酸化を防ぐことでエイジングケアやデトックスをサポートします。
抗酸化点滴の2大成分
αリポ酸(アルファリポ酸)点滴
細胞を傷つけて老化を進める「フリーラジカル(活性酸素)」を除去する、強力な抗酸化物質がαリポ酸(アルファリポ酸)です。
エネルギーを生み出すミトコンドリアの働きを高め、細胞の酸化ストレスを防ぐことで、
代謝促進・疲労回復・美肌・アンチエイジングなど、全身の若返りをサポートします。
αリポ酸とは
αリポ酸は体内でも少量作られる補酵素の一種で、糖や脂質をエネルギーに変える過程で欠かせない成分です。
水にも油にも溶ける性質を持つため、体のすみずみまで届き、細胞の酸化や炎症を防ぎます。
加齢とともに体内量が減少するため、点滴で補うことで体調や肌のコンディションを整えることができます。
αリポ酸の美容・エイジングケア効果
活性酸素の除去(抗酸化作用)
αリポ酸は、ビタミンCやビタミンEの約400倍の抗酸化力を持つといわれています。
体内で発生する活性酸素を除去することで、シミやくすみの原因となる酸化ストレスを抑え、
肌を内側から明るく保ち、老化を遅らせるエイジングケア効果が期待できます。
代謝促進・脂肪燃焼
αリポ酸は糖や脂質をエネルギーに変えるミトコンドリア内で働くため、
基礎代謝を高め、余分な脂肪の燃焼をサポートします。血糖値が高めの方をはじめ、
冷えやむくみが気になる方、ダイエット中の方にもおすすめです。
コラーゲン・ビタミン再生作用
αリポ酸はビタミンCやE、コエンザイムQ10などの抗酸化物質を再生し、
肌のハリや弾力を保つコラーゲンの生成を助けます。
内側から潤いと透明感を引き出す、美肌づくりのサポート成分です。
αリポ酸が期待できる主な効果
-
肌のハリ・ツヤ・くすみ改善
-
代謝アップ・脂肪燃焼促進
-
冷えやむくみの改善
-
慢性的な疲労・倦怠感の軽減
-
集中力・エネルギーの維持
-
免疫機能のサポート
αリポ酸とビタミン・グルタチオンの相乗効果
αリポ酸は、ビタミンC・ビタミンE・グルタチオンと組み合わせることで、
抗酸化作用とデトックス効果をさらに高めます。
-
ビタミンC :使われたビタミンCを再生することでビタミンCの効果を高め、長持ちさせることができます。
-
ビタミンE :ビタミンEはビタミンCによって再生されます。ビタミンEは細胞を障害する悪性フリーラジカルから細胞を守ってくれ、血流・ホルモンバランスの改善に役立つ抗酸化物質です。
-
グルタチオン :グルタチオンは細胞を守るために欠かせない抗酸化物質で、αリポ酸はそのグルタチオンの再生を助ける重要なサポーターです。体内でグルタチオンを増やし、抗酸化ネットワーク全体を底上げすることで、
細胞の修復・再生力を高め、肌や臓器の老化を防ぎます。
このような方におすすめです
-
肌のくすみ・疲れ・たるみが気になる
-
慢性的に疲れやすい
-
ダイエット中・代謝を上げたい
-
ストレスや睡眠不足が続いている
-
冷え性やむくみを感じる
-
内側から健康的にアンチエイジングしたい
治療の流れ
-
軽いお食事を済ませてご来院ください。
-
医師が体調に合わせてαリポ酸の濃度を調整し、20?30分ほどかけてゆっくり点滴します。
-
ビタミンC・グルタチオンなどとの併用も可能です。
安全性について
ユートピアートクリニックでは、医療グレードのドイツ製αリポ酸製剤を使用し、
医師・看護師の管理のもとで丁寧に施術を行っています。
体内に存在する成分で安全性は高いですが、点滴時にまれに発疹や低血糖症状が起こることがあります。
グルタチオン
グルタチオンとは
グルタミン酸・システイン・グリシンという3つのアミノ酸から作られる成分で、体の抗酸化システムの中心的な役割を果たします。活性酸素を除去し、老化や炎症を防ぎ、美容と健康の両面で活躍します。
細胞と臓器を守るパワー
肝臓に多く存在し、アルコールや食品添加物、ストレスなどから臓器を守ります。全身の酸化ストレスを抑え、疲れにくい体づくりにも役立ちます。
美容・健康への多彩な効果
メラニンの生成を抑えて肌を明るくし、透明感を高めます。さらに、アンチエイジング効果で肌や体を若々しく保ちます。
こんな方におすすめ
-
肌のくすみやシミが気になる
-
疲れやすい、体力の低下を感じる
-
飲酒や喫煙の習慣がある
-
年齢による肌や体調の変化が気になる
安全性と注意点
もともと体内にある成分で安全性は高いですが、まれに点滴後に発疹や頭痛などが起こることがあります。どちらも高濃度ビタミンCと併用することでより強い抗酸化作用を得られると同時に、各々の作用発現されやすくなります。
費用(税込)
・αリポ酸 300mg: ¥5,500
・αリポ酸 600mg: ¥9,900
・グルタチオン 600mg: ¥7,700
・グルタチオン 1200mg: ¥14,300
主なリスク・副作用
注射部位の痛み、アレルギー反応。
公的医療保険の適用
自由診療
効果には個人差があります。
ビタミン・ミネラルサポート点滴
肌や体の調子を整える各種ビタミンや栄養素を、目的に合わせてピンポイントで補給します。
費用(税込)
・VC 200mg: ¥700
・クリストファン (VC+Lシス): ¥1,200
・ビオチン: ¥1,000
・シーバラ 2ml: ¥1,500
・ダイビタミックス (B1,6,12): ¥1,800
・シアノコバラミン (B12): ¥1,400
・硫酸マグネシウム: ¥1,800
・強ミノファーゲン 20ml: ¥2,000
・プラセンタ: ¥1,100
主なリスク・副作用
注射部位の痛み、アレルギー反応。
公的医療保険の適用
自由診療
効果には個人差があります。
目的別セットメニュー
Select Your Ideal Set by Purpose
A. 美白・美肌ケアセット
目的: シミ・くすみ・肌荒れ予防、透明感アップ
内容: クリストファン、ビオチン、シーバラ
セット価格: ¥3,500(税込)
備考: ※単品合計約¥4,200 → ¥700お得
B. 疲労回復・エネルギーチャージ
目的: 慢性疲労、だるさ、集中力低下に
内容: シーバラ、ダイビタミックス、強ミノファーゲン
セット価格: ¥4,200(税込)
備考: ※単品合計約¥5,000 → ¥800お得
C. 自律神経リセット・リラックスセット
目的: 不眠、PMS、肩こり、ストレス過多に
内容: 硫酸マグネシウム、シアノコバラミン、シーバラ
セット価格: ¥3,800(税込)
備考: ※単品合計約¥4,700 → ¥900お得
D. パフォーマンスUPアスリートサポート
目的: 筋トレ・運動習慣のある方向け
内容: 強ミノファーゲン、ダイビタミックス、硫酸マグネシウム
セット価格: ¥4,500(税込)
備考: ※単品合計約¥5,800 → ¥1,300お得
E. 髪・爪サポートセット
目的: 薄毛、抜け毛、爪のもろさが気になる方に
内容: ビオチン、シアノコバラミン、ダイビタミックス
セット価格: ¥3,600(税込)
備考: ※単品合計約¥4,400 → ¥800お得
主なリスク・副作用: 各成分に準じます。
公的医療保険の適用: 自由診療
効果には個人差があります。
特殊な効能の点滴メニュー
再生医療的アプローチを取り入れた、ワンランク上のケアを目指す方向けのメニューです。
細胞の再生・修復を強力に促し、血管や肌、毛髪の若返りに寄与します。
費用(税込):
1cc: ¥22,000
3cc: ¥55,000
5cc: ¥88,000
10cc: ¥140,000
点鼻薬: 1本 ¥55,000
点眼薬: 1本 ¥33,000
主なリスク・副作用:
効果には個人差がございます。進行性の悪性腫瘍や全身状態が著しく悪い方はお受けになれません。
再生医療 幹細胞点滴
準備中
NAD+ 点滴
細胞レベルのエネルギー代謝やDNA修復をサポートし、全身の活力を高めます。
費用(税込):
200mg: 初回 ¥48,400 / 2回目以降 ¥55,000
3回セット: ¥132,000
所要時間: 2~3時間
主なリスク・副作用:
腎機能が低下してる方は受けられません。点滴途中に動悸を自覚する場合がございます。点滴速度を遅くしたり薄めることで改善します。
【その他】
高濃度ビタミンC G-6 PD検査: ¥11,000(税込)
【点滴治療の注意点】
点滴後は水分を多めに摂取してください。
プラセンタ点滴を受けた方は献血ができなくなります。
治療内容によって注意点が異なりますので、ご不明な点があれば医師にご相談ください。