再生医療

Regenerative Medicine

 

 

細胞を修復し、未来の肌と髪を育てる最先端治療

幹細胞培養上清液(エクソソーム等)

 

紫外線・ストレス・加齢などの要因は、細胞を傷つけ、発毛サイクルの乱れや肌の衰えを引き起こします。
その結果、薄毛・抜け毛、シワや小ジワ、肌トラブル、トーンダウンなどのエイジングサインが現れてきます。

 

エクソソームとは

 

エクソソームは、幹細胞を培養する過程で分泌されるナノサイズの物質で、細胞修復や再生に関わる「情報伝達物質」として知られています。幹細胞そのものではなく、幹細胞が持つ情報を細胞へ届けることで、ダメージを受けた細胞を修復し、新しい細胞の生成を促します。

当院では、治療部位と目的に応じて製剤を使い分けています。

  • 頭皮治療:臍帯由来のエクソソーム+脂肪由来セクレトーム

  • 肌治療:脂肪由来セクレトーム

脂肪由来セクレトームは、シンガポール国立研究所と提携する「セラスター社」の培養センターで製造されたものを採用。国際基準MISEV2018に沿った品質管理をクリアした高純度製剤で、1ml中に約30億個のエクソソームを含みます。

 

エクソソームの主な特徴

  • 頭皮では発毛サイクルを正常化し、血管新生を促進

  • 肌に注入すると小ジワやトラブルを改善し、スキントーンを明るく整える

  • 幹細胞の情報を細胞に届け、修復と再生をサポート

  • 国際基準に準拠した高純度製剤を使用

    セクレトーム症例,ビフォーアフター,ユートピア―トクリニック恵比寿,

 

脂肪由来幹細胞セクレトーム塗布 症例

 

脂肪由来幹細胞セクレトーム塗布,30年間悩まされていた慢性皮膚炎 (ステロイド外用薬でも効果がなかった)

 

↑30年間悩まされていた慢性皮膚炎。ステロイド外用薬でも効果がなかったがセクレトーム外用にて改善傾向。
 
頭皮に打つことで「抜け毛が減った」「髪にハリが出た」、肌に打つことで「小ジワが薄くなった」「肌が明るくなった」といった変化を多くの方が体感されています。肌育・発毛治療の土台として、まず最初に取り入れていただくことをおすすめしています。


ACRS(自己血サイトカインリッチ療法)

自分の血液で炎症を抑え、毛髪と肌を育てる

頭皮や肌は、慢性的な炎症や血流低下により、毛髪の成長不良やエイジングが進行します。これを根本から改善するのがACRSです。

ACRSとは

ACRSは、自分の血液から抗炎症性サイトカインと成長因子を濃縮抽出し、頭皮や肌に戻す治療です。
生成過程で抗炎症性サイトカインは約5から15倍に増加すると言われ、強力に炎症を抑えながら毛根や真皮を再生。PRPの弱点を克服し、より安定した効果を発揮します。

 

ACRSの主な特徴

 

  • 頭皮に注入すると炎症を抑え、毛包と血管を再生 → 発毛効果

  • 肌に注入すると小ジワ・赤みの改善、肌トーンアップ → 美肌効果

  • PRPより5倍の効果が期待できる(シコリのリスクは極めて低い)

  • 自己血由来のため、副作用リスクが極めて少ない

 

「髪にボリュームが出た」「頭皮の赤みが落ち着いた」「肌がなめらかになった」といった声をいただきます。こちらも肌育治療や発毛治療のスタートラインとして最適な治療です。


ユートピアートクリニックの特徴

 

  • ACRS作成専用の遠心分離機付属品を使用し、従来よりもサイトカイン濃度が高濃度

  • フェイスリフトや糸リフトの前後に組織を強化し、相乗効果を発揮

  • 「手術前の準備」「術後のメンテナンス」 としても最適

こんな方におすすめ

  • 自然に肌の修復を求める

  • 老化防止をしたい

  • 肌のゆるみや乾燥を改善したい

  • 根本的に肌を健康にしたい

  • 手術の後のダウンタイムを減らしたい

  • 薄毛に悩んでいる

おすすめの組み合わせ治療

  • セクレトーム × ハイドロデラックス
    肌密度・弾力を強化し、繊細な小ジワや乾燥も改善。

  • ACRS×バーチュRF
    皮膚の引き締めと抗炎症ケアの両立

  • セクレトーム × NGF574H
    育毛ケアと白髪ケアの両立

  • ACRS×ルビートーニング
    肝斑や炎症後色素沈着の治療に

 

患者さまのリクエストに応えて導入したジャルプロ。注入なのに、キュッと引き締まった!というお声がとても多く、比較的やせ方の皮膚が薄い方に効果が見えやすいのが特徴です。リフト系の施術との組み合わせが相性良いです。

 

 

料金一覧

 

施術名 料金(税込) ダウンタイム(目安)

セクレトーム

¥2,2000/1cc
¥5,5000/3cc

3、4日(赤み、内出血)

エクソソーム(頭皮用)
NGF-574H

¥55,000/本

3、4日(痛み)
ACRS ¥165,000 /回
¥330,000/3回
3から5日(内出血)

 

 

治療の流れ

  1. 医師によるカウンセリング・構造評価

  2. 表面麻酔(必要に応じて)

  3. 2ミリの短針で注入(10から20分)

  4. 翌日からメイク可能

注:ACRSは採血後作成に4時間ほどかかるため、冷凍保存し後日施術に来院されることが可能です。

 

効果の持続と施術ペース(目安です)

  • 直後:あまり実感なし

  • 1から2か月後:肌質の変化を感じ始める

  • 3ヶ月以降:肌質の改善を実感する

  • 2から3回の施術で半年から1年効果持続

  • 推奨回数:3から4週間ごとに3回、その後は3から6か月ごとのメンテナンス

 

リスク・副作用

  • 軽い赤み・針跡・内出血(1?3日程度で落ち着きます)

  • 稀に軽度の腫れや凹凸感

  • 感染やアレルギーのリスクは非常に低く、安全性の高い製剤です。

  • ダウンタイム:軽度の赤み・腫れ・内出血(多くは翌日からメイク可能)

  • 麻酔:麻酔クリーム(3,300円)、笑気麻酔(5,500円)※任意

 

よくある質問

 

効果はいつから実感できますか?
初回でもはり感を実感される方が多く、3回前後で明確な肌質改善効果が見られます。

 

レーザーやピーリングと併用できますか?
可能です。マッサージピールやミラノリピールなどとの組み合わせもおすすめです。

 

ダウンタイムはありますか?
軽度の赤み・内出血が出ることがありますが、多くは数日で治まります。

 

注意事項・リスク

  • 妊娠・授乳中の方、重度の皮膚疾患がある方は施術をお控えください。

  • 稀に膨隆疹、アレルギー反応、内出血などが起こることがあります。

  • 公的医療保険は適用外の自由診療です。

 

【治療にあたっての注意点】
※上記のリスク・副作用は一般的なものであり、全ての方に生じるわけではありません。
※効果には個人差があり、複数回の治療が必要となる場合があります。
※当院の美容皮膚科治療は、公的医療保険が適用されない自由診療です。
※施術前には必ず医師によるカウンセリングを行い、お肌の状態に合わせた最適な治療をご提案します。
 
1.    承認:上記は全て医薬品医療機器等法上、未承認医薬品です。
2.    入手経路:治療に用いる医薬品および機器は当院医師の判断の元、個人輸入手続きを行ったものです。 未承認医療機器についての情報「個人輸入において注意すべき医薬品等について」もご覧ください。
3.    国内の承認医薬品等の有無:同一の性能を有する他の国内承認医薬品等はございません。
4.    諸外国における安全性等に関する情報:現在重大なリスクや副反応は報告されておりません。
5.    リスク・副作用:痛み、皮下出血、皮下血腫、施術後の腫れ、赤み、アレルギー反応、血行不良、感染症、むくみ、つっぱり感