トシだから、、、

人生100年時代。年齢を理由に諦めない、美しさと自信の追求

 

根本医師コラム,ユートピア―トクリニック恵比寿

こんにちは。当院医師の根本です。長年診療に携わる中で、患者様から「もう年だから、見た目は気にしない」というお言葉をよく耳にします。しかし、本当にそうなのでしょうか?今回は、年齢と美しさについて、私の率直な思いをお伝えしたいと思います。


診療をやっていると、患者さんからよくこのセリフ聞きます。

“私はもうトシだから、そんな見た目なんて気にしません、、、” 

 

とくに眼瞼下垂。いざ手術して、一番の目的は達成できても、見た目に気になるところがあると、そのことをおっしゃります。なので私はトシだから見た目を気にしないという一言は全く信じません。きちんと見た目にも優れた結果を出せるような配慮をします。

 

形成外科をやっていると他の科の医師から、形成外科は見た目だけでしょ?なんてバカにされたりしますが、世の中からズレているのは、そんなことを言う医師です。服や車など、ありとあらゆる製品の見た目というのは、その製品を買うかどうかを決める大きな要因です。当たり前ですよね?そのような方に限って乗っている車は見た目がかっこいいものだったりします。人とモノを一緒にしないで、と言われそうですが、一番大事なのはモノではなく人(自分)です。モノの見た目を気にして、その大事な自分の見た目を気にしないのは本末転倒な気がします。

 

私は頭頚部再建(口腔がんなどの再建)をよくやりますが、術後の満足度調査を行うと、実は年齢が高い人のほうが見た目を気にしているという結果だそうです。ですので、トシだから気にしないのではなく、トシだからこそ、、なのです。人生100年時代と言われ久しいです。若い期間のほうが、短くなってきています。形成外科は人生をよりよくするための診療科です。お気軽にご相談いただければと思います。


執筆者:医師 根本 仁 (日本形成外科学会専門医・指導医)